千葉県内トップクラスの高収入を実現
京成タクシーセントラル株式会社船橋営業所

ABOUT 会社紹介

価値のあるサービスを生み出していく企業へ

京成タクシーセントラル船橋営業所は昭和16年に船橋交通自動車として産声を上げ創業以来約80年間以上、官公庁・大手企業・地域の様々なお客様に支えられてきました。昭和30年代以降は京成電鉄のグループ会社となり現在では千葉県内最大車両数900台を誇る京成タクシーグループ「京成タクシーセントラル」として一翼を担っております。当社は業界のリーディングカンパニーとしてタクシー・ハイヤー介護タクシーなど多種多様のタクシーサービスを提供しております。しかし、現状に満足する事なくお客様に選んでいただける“価値のあるサービスを生み出していく企業”として更なる進化を続ける事が当社の責務と考えております。 そしてプロとしての誇りを持ち誠実な仕事に取り組む沢山のドライバーがいる事が当社の強みでもあると思います。新型ジャパンタクシー・スマートフォン配車決済機能付タブレット導入など利便性の向上を図るための最新鋭の設備投資を惜しまず今も走り続けている当社では新しい仲間を募集しています。長い歴史の中で多くのノウハウを積み重ねて来ました。だからこそ未経験でもチャレンジできる環境がココにはあります!あなたも千葉で1番のタクシー会社の一員になりませんか?

BUSINESS 事業内容

タクシー・ハイヤー・介護タクシーなど多種多様のタクシーサービスを提供しております。

一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)
タクシーのご案内 船橋エリアのお客様の移動を支えるお仕事です。 病院への送迎や、企業送迎、空港送迎など仕事内容は多岐に渡り、 あらゆるお客様のご要望にお応えします。
一般乗用旅客自動車運送事業(ハイヤー)
ハイヤーのご案内 接客と安全運転を徹底的に教育された乗務員とグレードの高い専用車で安全・安心なご送迎をご提供します。定期送迎や社用車などのサービスの他にも様々なご利用方法をご提案しております。
介護保険法による居宅介護サービスの内、訪問介護事業
ケアドライバー(介護輸送+一般タクシー)のご案内 当社では訪問介護輸送を行っております。 昼間はご利用者のご自宅または福祉施設から病院までの送迎(8:00〜15:00頃)を行い、夕方からは駅や待機場所にて一般のお客様の対応を行います。
自家用自動車の請負管理に関する事業
運行管理(ドライバー派遣)のご案内 お客様所有のお車の運転・管理・自己対応などを一括してアウトソーシングできるサービスです。

WORK 仕事紹介

勤務シフト・研修についてのご案内

タクシーの勤務シフト例 (AM8:00~AM2:00の場合)
基本の勤務体制は、隔日(1日おき)の勤務です。 月に12回が基本となります。1日の勤務時間は18時間と長いですが 合間に3時間の休憩を取っていただきます。 もちろん、休憩や食事をいつ取るかは各人の自由です。 休日は勤務の明け日と公休。公休は連休が基本ですので 明け日と公休を合わせると、なんと3連休になります!! そのため、1カ月の実質的なお休みは18日間もあり 趣味や家族との時間をたっぷりと取る事が出来ます。 ★休日は自由に振り替えができます。別途、有給休暇、慶弔特別休暇あり★
乗務前研修
未経験の方にも安心のサポート体制が整っております! 11日間の社内研修でベテラン先輩ドライバーによる同乗指導や営業エリアの地理 お客様対応・売り上げを上げるためのノウハウ等を教わる事が出来ます!

INTERVIEW インタビュー

渡辺さん(入社3年)
【転職理由】
【転職理由】 トラックドライバーとして長年勤務していたのですが、以前から旅客業に興味があり、思い切って転職しました。もともと運転が好きでドライバーという仕事自体は性に合っていたのですが、荷物は「ありがとう」と言ってくれませんからね(笑)。同じ“乗せて運ぶ”なら、感謝の言葉が直接聞けるタクシードライバーの方がやりがいを感じられるのでは、と思ったのです。住まいが船橋近辺だったこともあり、「タクシーといえば京成タクシー」という文化が染みついていたので、転職に際しても最初にホームページをチェック。2種免許取得の費用負担などを知り、「ここでなら安心して始められそうだ」と入社を決めました。入社してからより強く感じるようになったのですが、地域の方々の京成タクシーに対する信頼は絶大。常連のお客様も多いですし、乗車中に「京成さんだったら安心」と口にされるお客様も。その言葉を聞くたび、先輩方が築いてきた信頼に傷をつけてはならないと身が引き締まる思いがします。
【タクシーの魅力と今後の目標】
【タクシーの魅力と今後の目標】 入社当初に比べるとお客様とのやり取りもスムーズになり、最近では「楽しくお話しができました。ありがとう」という言葉に加えてチップまでいただく場面も増えました。チップがうれしいというよりも、感謝の言葉が直接聞けることが何よりの喜びです。ただもちろんチップも含めて、自分の頑張りがそのまま収入に直結するという環境は魅力的。稼ぎたい人も、休みたい人も、それぞれ「自分が納得して選べる」から、仕事の大変さはあったとしても、余計なストレスがないんですよ。そのおかげなのか京成タクシーのドライバーは気のいい人ばかり。とくに自慢したいのが、業界の生き字引とも呼べる先輩方の存在で、どんな小さなことでも、こちらの質問に対して丁寧にアドバイスを返してくれるので本当に助かっています。その先輩方の助けもあって入社以来、無事故無違反を継続中。これからも継続するのはもちろん、さらに感謝の言葉がいただけ、かつその感謝を売り上げに反映できるタクシードライバーが私の目標です。

BENEFITS 福利厚生

2種免許取得制度

タクシーの運転に必要な “二種免許”の費用を会社負担で取得できます。未経験の方も安心してチャレンジしてください!

給与保障制度

お仕事に慣れるまでは5カ月間25万円支給します。 もちろん、売り上げによっては 更に支給いたします。

社員寮・社宅制度

当社では遠方の方も安心して 住居を確保できるように社員寮をご用意しています。 ※月額3万駐車場無料

各種社会保険完備

ドライバーが安心して働けるように、各種社会保険を完備しております。 ・厚生年金保険 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険